ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月09日

接待管釣り@サンクチュアリ

海外から来日しているお客さんから釣りに行きたいと打診があったので、
琵琶湖に行くか、渓流に行こうか考えていたけど、
話を聞いていたらルアー釣りはやった事がない事が判明。
手っ取り早く魚の顔を見るなら管釣りしかないと思い、三重県にあるサンクチュアリさんへ行ってきました。

接待管釣り@サンクチュアリ



到着すると、全然車が止まっていない!?
ガラガラ?と思い、受付に行くと・・・ナ、ナント9月までは第三ポンドのみの営業らしい。
いつもは渓流が禁漁になってからしか行かないので、まさか第三ポンドのみの営業なんて知らなかった。
第三ポンドは15x45mと小さく、既に20名位入られているらしくて、
今から行っても場所があるかどうか微妙ですと言われましたが、お客さんは楽しみにしていたので、
とりあえず行ってみる事に。
既に多くの人が入っていましたが、何とか角地が空いていたので、スタートフィッシング。

初心者なので色々説明をして始めてもらいましたが、なかなか釣れない。
バックラッシュはするは、底を取りすぎて根がかりを連発するわで、
なかなか落ち着いて釣りができません。

私はスプーンの釣りが苦手なので、ミノーで攻めているとイワナが連続ヒット。

接待管釣り@サンクチュアリ

接待管釣り@サンクチュアリ

残り2時間を切ったところで待望の1匹が出て一安心。

接待管釣り@サンクチュアリ

魚が浮いてきたところで他の同行者にも待望の一匹、また最初に釣られたお客さんは
コツを覚えたのか、複数匹釣られていました。
最初はどうなるかと思ったけど、最終的には複数匹釣れて楽しんでいただけたようなので、
接待は成功!?だったのではないでしょうか。

接待管釣り@サンクチュアリ

これで少しでも仕事がスムーズにできれば言う事なし(笑)






同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
親子で管釣り
岡崎トラウトポンド
ひょうたん湖
また行ってしまいました・・・・大安トラウトレイク
行ってきました、大安トラウトレイク
フライデビュー ~くろや~
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 親子で管釣り (2013-05-01 00:20)
 岡崎トラウトポンド (2012-01-28 02:06)
 ひょうたん湖 (2012-01-23 02:51)
 また行ってしまいました・・・・大安トラウトレイク (2011-03-10 21:07)
 行ってきました、大安トラウトレイク (2011-03-01 21:42)
 フライデビュー ~くろや~ (2011-02-21 00:54)

Posted by やすじろー at 00:20│Comments(0)管釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
接待管釣り@サンクチュアリ
    コメント(0)