ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月28日

岡崎トラウトポンド

さて、今回お邪魔したのは愛知県岡崎市にある岡崎トラウトポンドさんサカナ
そして、同行していただいたのはシュガー親父さん。
トラウトポンドさんのHPによると2週間程前に大量放流を行ったとの事。
平均40-50cmの鱒が連発!平均でも15-30匹釣れているらしいです。
さてさて、今回の釣行はどうなったのでしょうか・・・・


岡崎トラウトポンド







営業が午前8時からとの事ですので、ゆっくりと準備を済ませて山道を歩くと見えてきました、ため池。
どうも一番乗りみたいです。
受付を済ませて、早速一番奥の桟橋から始めます・・・・・が、私には不向きみたいでしたので、さっさと次の桟橋へ移動ダッシュ
本日も最初に釣り上げたのはシュガーさん、さすがですね。


岡崎トラウトポンド


そしてやっと私にも待望のファーストフィッシュがキラキラ


岡崎トラウトポンド
ホウライマス


なかなか力強い引きで楽しませてくれました。
何となくコツが分かったので、どんどん釣っていきます。

岡崎トラウトポンド

気が付いたらお昼をすっかり通り越して14:30
二人共完全に釣りマシーン1号2号状態です汗
ここで30分だけランチタイムとして休憩しました。


岡崎トラウトポンド
こんな寒い日には汁物が最高ですね、体が温まりましたニコニコ

ランチが終われば釣りマシーンは持ち場に戻りキャストを繰り返します。
終盤戦に差し掛かった頃にルアーに対して反応が良くなってきました。
そして、3連チャンモードに突入キラキラ

岡崎トラウトポンド
まずはレインボー


岡崎トラウトポンド
次はブラウン


岡崎トラウトポンド
そして最後はホウライマス

と、パタパタとルアーで3種達成キラキラ
残念ながらアマゴは釣れませんでしたが、大きさも引きも満足できる3匹でした。
ドラグ固めに設定してあっても、ジリジリ出す位よく引いて楽しませてくれました。

そして、終了間際に釣ったのもこの人

岡崎トラウトポンド
シュガーさん


今回初めて行ったので、率直な感想&情報としましては・・・・・
釣れるのはどちらかって言うと大型(50cm前後)が多かったと思います。
池の規模としては大安トラウトレイクの半分位?の規模ですかね。
自動販売機無し・食べ物売っていません、事前に準備した方が良いです。
魚は大きいのが多いかなと思いました。また、良く引いて楽しませてくれますので、ラインはちょっと太めが良いかも。
携帯電話の電波が入りません。まれに一瞬電波が入りますが、不通だと思った方がよいです。
池と駐車場が離れていますので、山道を少し歩かないと到着しません。
前回に比べたら、良く釣れたし当りも多く楽しませてくれましたので満足しています。
ありがとうございました。
シュガーさん、今回も運転お疲れ様でしたびっくり
また次回も運転宜しくお願いしますテヘッ


岡崎トラウトポンド







同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
接待管釣り@サンクチュアリ
親子で管釣り
ひょうたん湖
また行ってしまいました・・・・大安トラウトレイク
行ってきました、大安トラウトレイク
フライデビュー ~くろや~
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 接待管釣り@サンクチュアリ (2013-09-09 00:20)
 親子で管釣り (2013-05-01 00:20)
 ひょうたん湖 (2012-01-23 02:51)
 また行ってしまいました・・・・大安トラウトレイク (2011-03-10 21:07)
 行ってきました、大安トラウトレイク (2011-03-01 21:42)
 フライデビュー ~くろや~ (2011-02-21 00:54)

Posted by やすじろー at 02:06│Comments(7)管釣り
この記事へのコメント
やすじろーさん、マシン状態とは(*^_^*)かなり楽しめたですね。鱒も大型ばかりで楽しそうですね。
Posted by 夢追い at 2012年01月28日 03:09
やすじろーさん寒い中お疲れ様でしたm(__)m

あの寒さはこたえましたが今回はフライもルアーも楽しめましたね(^-^)v

また出張から帰って来てから行きましょうね(^-^)v
Posted by シュガー 親父 at 2012年01月28日 09:41
◆夢追い さん

二人とも黙々と釣り続けていました(笑)
思っていたより魚が大きくて引きも良かったので楽しめました。





◆シュガー さん

お疲れ様でした。
今回はフライもルアーも両方満足できる結果で良かったです。
久しぶりに釣った感がありました。
出張から帰ってきたら、次は・・・・?
また宜しくお願いしますね!
Posted by やすじろーやすじろー at 2012年01月28日 13:39
良いですなぁー! いっぱい釣れて・・・
僕もマシーンのように釣りたいっす!!
Posted by 鰓洗 at 2012年01月28日 15:48
◆鰓洗 さん

寒すぎて動けなかったのが本当のとこかも(汗
開始早々はどうなる事かと思いましたが、
そこそこ釣れたので楽しかったですヨ
次回は一緒に行きましょうね~!
Posted by やすじろーやすじろー at 2012年01月29日 23:52
岡崎トラウトポンド釣行お疲れ様でした。
この管釣りも行ったことないので一度行ってみたいトコですぬ。フライ専用と思ってましたがルアーもイケるんですね。
Posted by トラウトジャンキー at 2012年01月30日 20:05
◆トラウトジャンキー さん

なんでも昔はフライだけ?の管釣りだったみたいですね。
ルアーを追いかけてくるのは大きいのばかりでしたので、
結構楽しめるかもですよ。
Posted by やすじろーやすじろー at 2012年02月01日 22:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岡崎トラウトポンド
    コメント(7)