2013年05月04日
諦めなくてヨカッター
本日も午後からちょこっとフィッシング
が、風が強すぎてキャストすらままならず・・・
奥の奥へ入ってキャストして、落ちた瞬間に「ゴツ」ンと来たのは良いのだけど、またしてもこいつだった・・・・


が、風が強すぎてキャストすらままならず・・・
奥の奥へ入ってキャストして、落ちた瞬間に「ゴツ」ンと来たのは良いのだけど、またしてもこいつだった・・・・

他にも雷魚をバラしたがバスからの反応は無し。
気分を変える為に噂で聞いた池に移動してみるが、水の汚さと少なさに幻滅して元の池に戻る事にした。
既に夕刻を迎えるので、最期のポイントに入ってみる。
あれこれ試すが、ここも風が強くキャストしずらい。
ここには魚は着いていないであろうと思われるポイントにキッカーバグ・テキサスリグをリフト&フォールをしながら通して、
落ちた瞬間にひったくるような当たりを感じたので反射的に合わせた。
50位あるかな?と思われたけど、残念ながら48cm

でも、普段通さないところを通した事と、諦めずにキャストした結果の1匹だったので大満足。
気分を変える為に噂で聞いた池に移動してみるが、水の汚さと少なさに幻滅して元の池に戻る事にした。
既に夕刻を迎えるので、最期のポイントに入ってみる。
あれこれ試すが、ここも風が強くキャストしずらい。
ここには魚は着いていないであろうと思われるポイントにキッカーバグ・テキサスリグをリフト&フォールをしながら通して、
落ちた瞬間にひったくるような当たりを感じたので反射的に合わせた。
50位あるかな?と思われたけど、残念ながら48cm

でも、普段通さないところを通した事と、諦めずにキャストした結果の1匹だったので大満足。
Posted by やすじろー at 23:37│Comments(0)
│野池
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。