2013年04月30日
野池記録更新できました
前回に続き、今回も同じ池に行く事にしました。
と言うのは、友人が55センチを釣った情報を得たからです。
以前に私が釣った時にこの友人と一緒に釣りに来ていて、いつしか私のサイズを抜いてやろうと目論んでいたみたいです。
なかなか野池で50センチ以上を釣ろうと思っても狙って釣るのはそれなりに難しいのは分かっていますが、
抜かれたら抜き返す?気持ちで行ってきました。
幸先よく?顔を出してくれたのはこの人でした。

こいつを狙いに来た訳じゃないんだけど、この池では雷魚の方がよく釣れます。
ワームでもビッグベイトでも、何を投げても釣れるんです
と言うのは、友人が55センチを釣った情報を得たからです。
以前に私が釣った時にこの友人と一緒に釣りに来ていて、いつしか私のサイズを抜いてやろうと目論んでいたみたいです。
なかなか野池で50センチ以上を釣ろうと思っても狙って釣るのはそれなりに難しいのは分かっていますが、
抜かれたら抜き返す?気持ちで行ってきました。
幸先よく?顔を出してくれたのはこの人でした。

こいつを狙いに来た訳じゃないんだけど、この池では雷魚の方がよく釣れます。

ワームでもビッグベイトでも、何を投げても釣れるんです

魚の活性は良い?みたいで、気を取り戻してキャスト再開しました。
岸際ギリギリにラバジ+キッカーバグ4.5インチを落とし、リフト&フォールをしていると
違和感を感じたので、ちょっとあおってみると重みを感じたので、すかさずフッキング。



上がってきたのは、自分がこの池で今までに釣った中での最大サイズを越す57センチ
野池でこのサイズが釣れれば言う事なし。
もう大満足でした。
岸際ギリギリにラバジ+キッカーバグ4.5インチを落とし、リフト&フォールをしていると
違和感を感じたので、ちょっとあおってみると重みを感じたので、すかさずフッキング。



上がってきたのは、自分がこの池で今までに釣った中での最大サイズを越す57センチ

野池でこのサイズが釣れれば言う事なし。
もう大満足でした。
Posted by やすじろー at 01:58│Comments(0)
│野池
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。